東海地方を代表するテーマパーク、レゴランド・ジャパン(名古屋市港区)の運営会社は21日、翌22日に予定していた営業再開を延期し、当面臨時休園を続けると発表した。
愛知県から休業要請を受けたためだという。再開日については「県の発表状況を鑑みて検討し、改めてお知らせする」という。
運営会社は19日、22日からの一部営業再開を発表。当面は金、土、日、月曜の週4日間だけ開き、営業時間も午前11時〜午後5時に短縮するとした。
「3密」を避けるために入場者数を制限したり、屋内のアトラクションを休止したりする方針も示していた。
だが、愛知県は20日になって、「遊園地は県が31日まで休業要請を続けている『遊技施設』にあたる」として、再開した遊園地などに改めて休業要請する方針を表明。
運営会社も県の要請を受け、営業再開延期を決めたとしている。
レゴランド・ジャパンは2017年4月、デンマーク発祥のブロック玩具メーカー「レゴ」がつくる国内初の体験型施設として、名古屋・金城ふ頭にオープン。翌18年4月にはホテルと水族館も開業した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN5P3SWWN5NOIPE036.html 2ジャーマンスープレックス(静岡県) [KR]2020/05/21(木) 14:45:25.40ID:JiC8p9/u0
そんなー
こどもたちがさいかいをまっているのにー
3ダイビングエルボードロップ(茸) [RU]2020/05/21(木) 14:45:54.24ID:BuFAWUgd0
ディズニー系のビジネスモデルはオワコンだろ
4ウエスタンラリアット(大阪府) [GB]2020/05/21(木) 14:46:53.62ID:tk4fldlL0
そもそもレゴランドガラガラだから大丈夫だろ?
5チェーン攻撃(新日本) [US]2020/05/21(木) 14:48:13.97ID:3HNut7TB0
再開した方が人件費とかで赤字膨れない?
そもそもここ行く人いるのか?
6ムーンサルトプレス(SB-Android) [EU]2020/05/21(木) 14:48:22.71ID:UBXg8BF40
むしろレゴランドは大丈夫だろw
7テキサスクローバーホールド(神奈川県) [JP]2020/05/21(木) 14:49:43.84ID:HIIvmP4E0
違反したら罰金取るようにしなきゃ
8ドラゴンスクリュー(福島県) [ニダ]2020/05/21(木) 14:49:45.02ID:4dXmvwH10
再開したってガラガラで密にならないだろ
9エクスプロイダー(茸) [JP]2020/05/21(木) 14:49:56.31ID:NWnHA5pE0
>>1
コロナが無くても営業自粛してるようなもんだろ
ちょっとした遊園地以下の田舎ランドw 10フライングニールキック(やわらか銀行) [EU]2020/05/21(木) 14:51:34.26ID:wEk859sj0
今更知ったけど愛知だったのかw 納得wwwwwww
11パイルドライバー(東京都) [US]2020/05/21(木) 14:52:40.84ID:xRpiMsIw0
密にならず
12キチンシンク(愛知県) [JP]2020/05/21(木) 14:52:47.75ID:rw9qbrrk0
もともと人いないだろ
13フランケンシュタイナー(東京都) [GB]2020/05/21(木) 14:52:49.55ID:CqCacSf90
混むわけないだろと
14ムーンサルトプレス(SB-Android) [EU]2020/05/21(木) 14:53:12.24ID:UBXg8BF40
>>3
いや、もうそんな極端な事にはならんよ
アメリカの調査でも陽性3300人中、96%が無症状だったという結果があったけど
本来なら無症状で圧倒的多数が自然治癒されてるインフルエンザと変わらん病気なのに
メディアが不安煽って精神的に不安定にされて被害増やしただけだしな 15ドラゴンスープレックス(東京都) [ヌコ]2020/05/21(木) 14:54:01.32ID:NKdSY8330
もともとガラガラのくせに大村のアホ
16足4の字固め(家) [SE]2020/05/21(木) 14:54:21.40ID:IdM7oPiT0
緊急事態宣言解除されたんだから知事が営業に口出す権利ないだろ
口出していいのは緊急事態宣言中に緩める場合だ。経済回せって国が
政策を打ち出しているんだから知事ごときが横やりやめろ
17タイガースープレックス(東京都) [US]2020/05/21(木) 14:54:53.32ID:vzek9zZA0
コロナパークになるのか、、、
至る所にコロナビームの使い手が、、、
18マシンガンチョップ(島根県) [ニダ]2020/05/21(木) 14:56:00.69ID:RSHNoJ/N0
営業再開と自粛中とで違いはあるのか?
19サッカーボールキック(東京都) [ニダ]2020/05/21(木) 14:56:28.51ID:dQms5Fqj0
このまま閉鎖した方が幸せなんじゃないの?
最近はどんだけ客いたか知らないけど
20ハイキック(岐阜県) [US]2020/05/21(木) 14:56:29.47ID:/UK/xwBi0
3密にならんだろ
21ジャンピングカラテキック(宮崎県) [ヌコ]2020/05/21(木) 14:58:00.68ID:fKw0s/rD0
むしろ営業してても大丈夫じゃね?
22シャイニングウィザード(空) [US]2020/05/21(木) 14:59:39.14ID:oRccBB/20
ガラガラでも同じレゴを触る可能性があるから無理だな
23ジャーマンスープレックス(茸) [KR]2020/05/21(木) 15:00:16.01ID:noYRZQdu0
>>1
むしろまだ営業してたのか
とっくに潰れたと思ってたぞ 24キングコングニードロップ(家) [US]2020/05/21(木) 15:02:18.89ID:V7yg7NFJ0
オープンした時から開店休業みたいなもんやろ
オープン再開しても休園してても誰も気にしてないノーダメやろ
25不知火(千葉県) [US]2020/05/21(木) 15:03:31.38ID:c7zBjkOV0
開園したときから自粛してるのかと思ってた
26河津掛け(埼玉県) [CN]2020/05/21(木) 15:03:51.17ID:vau0rtKo0
ええっ!?
まだあったんだ!!
27河津落とし(神奈川県) [US]2020/05/21(木) 15:04:16.56ID:+so4Y4c/0
レゴランドさんが開園したら
超混雑して三密達成しちゃうからね
しょうがないね
28フロントネックロック(東京都) [US]2020/05/21(木) 15:04:37.81ID:8tXBgO9W0
開けた方が赤字拡大するからwin-winだな
29ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県) [ニダ]2020/05/21(木) 15:05:06.14ID:lBHGHr8N0
30パイルドライバー(ジパング) [ニダ]2020/05/21(木) 15:06:05.09ID:TjAL8E+v0
なんの為の解除なんだ
31バックドロップホールド(光) [US]2020/05/21(木) 15:07:12.28ID:KpS5mFMr0
レゴランドには要請してなさそう
32ファイナルカット(東京都) [ニダ]2020/05/21(木) 15:07:16.59ID:Mo0Y6uAD0
ちくしょーコロナさえなければレゴランド行けたのになー残念だなー
33足4の字固め(地図に無い島) [US]2020/05/21(木) 15:07:40.20ID:sIhiR2Yh0
レゴでコロナウイルス作ればいい
34アキレス腱固め(光) [US]2020/05/21(木) 15:09:10.25ID:hiDLgFlJ0
レゴランド行きたいなあ><
35マスク剥ぎ(神奈川県) [US]2020/05/21(木) 15:09:49.29ID:EKWJ1T0s0
ひでええ
さすがにレゴランドはいいだろ
36タイガードライバー(庭) [CH]2020/05/21(木) 15:10:04.14ID:AjHllqrT0
ネットフリックスのボクらを作ったオモチャたちの
LEGOの回面白かった
37栓抜き攻撃(茸) [ニダ]2020/05/21(木) 15:12:27.56ID:Cy2GvseI0
表現の自由展なら即OKだったのに
38垂直落下式DDT(光) [US]2020/05/21(木) 15:13:18.88ID:GhUHuABV0
ダサ
39膝靭帯固め(茸) [US]2020/05/21(木) 15:13:35.54ID:ZqHlPYaV0
>>14
冬になるとまた流行する説があるんだから、ビジネスモデルとしてはオワコンじゃね? 40垂直落下式DDT(光) [US]2020/05/21(木) 15:14:06.00ID:GhUHuABV0
>>3
ディズニーを馬鹿にするんじゃないw舐めすぎだろ 41フライングニールキック(京都府) [US]2020/05/21(木) 15:15:22.75ID:pBZebW+50
レゴランド空いてるとか言ってる情弱はどうせ子供もおらんのやろうけど、アトラクションによっては普通に1時間待ちとかやぞ
42トペ コンヒーロ(東京都) [CA]2020/05/21(木) 15:21:53.49ID:HUvoqnCm0
再開しない方が赤字増えないんじゃ…
43キン肉バスター(東京都) [PY]2020/05/21(木) 15:22:24.68ID:BghRl6Cp0
ここは何も影響ないところだろ
過疎すぎて
44クロスヒールホールド(大阪府) [ニダ]2020/05/21(木) 15:23:35.47ID:F8o8HTHq0
0密やのに
45ムーンサルトプレス(SB-Android) [EU]2020/05/21(木) 15:24:47.99ID:UBXg8BF40
>>39
冬には流行るとかそれまんまインフルエンザですねw
まぁ建物内をガンガンに冷やすのがおもてなしとされてて
真夏でもヒートテック必須、インフルエンザ流行るようなシンガポールみたいなとこもあるけどw
アメリカ、ケンサーズになって被害増やして勝手に自爆したけど、CDCがコロナ騒動初期に
「コロナはありふれたコミュニティウイルスになるだろう」
と言ってたのそれは当たってるだろうな 46ジャンピングDDT(東京都) [CN]2020/05/21(木) 15:25:36.66ID:RGYkbEJ90
4716文キック(神奈川県) [JP]2020/05/21(木) 15:26:23.23ID:XVYG+8Nf0
元々ガラガラだから感染リスクないだろ
48ランサルセ(神奈川県) [CN]2020/05/21(木) 15:28:47.87ID:XZiydXD40
ごめん
まだあったとは思わなかった
49マシンガンチョップ(東京都) [CN]2020/05/21(木) 15:30:07.05ID:a8kd3ngE0
混んでるイメージは無いけどな
不謹慎狩りする人の標的にはなりたくないもんな
50ネックハンギングツリー(愛知県) [EU]2020/05/21(木) 15:30:36.26ID:WUu38Joe0
潰れる前に一度行きたかったのにー
51ダイビングフットスタンプ(千葉県) [ニダ]2020/05/21(木) 15:31:02.74ID:tDrObEZB0
レゴランドなんて35年ぶりに聞いたわ
まだあったんだな
52エルボーバット(滋賀県) [GR]2020/05/21(木) 15:33:21.30ID:lHogh8Hl0
開園しても人あまり来ないし大丈夫やろ
53アイアンフィンガーフロムヘル(庭) [US]2020/05/21(木) 15:34:22.54ID:Kuwl/abG0
まだ生きてたのか…
54魔神風車固め(東京都) [US]2020/05/21(木) 15:36:15.47ID:f6knpRki0
【名古屋人とレゴランド】
142 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/28(日) 23:40:58.01 ID:VRvwIsea0
レゴランドができれば、全ては逆転する
セントレアも大爆発する
149 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/29(月) 13:35:32.69 ID:aXSsXTyM0
レゴランド目当てに、海外からセントレアを利用して訪れる観光客が爆発的に伸びるということだ
今はただ、どっしりと構えて待っているだけでいい
513 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 23:53:48.75 ID:XhJnqA3y0
レゴランド
初年度 1000万人
翌年以降 500〜700万人
と予想
このうち、20%がセントレアを利用すると仮定する
=========================================================================
予想は完全に外れ、開業初日に交通規制を要請されていた愛知県警は昼前に撤収
あまりのガラガラぶりがニュースになった
開業直前に名古屋市内で流行った「レゴランド♪ ア ソレ レゴランド♪ ア ドシタ デズニイ超えるぞレゴランド♪ おめでとうございます〜(拍手)」も
いつの間にか誰も歌わなくなり、そんな歌はなかったことにされてしまった
その後も入場者は低迷を続け、開業後半年経った休業日になぜか100万人達成宣言(画像などの証拠なし)
以後は入場者数を「テーマパークの常識ですから」と非公表のまま今日に至る
ちなみにTDRとUSJは来場者を公表している
5532文ロケット砲(神奈川県) [ニダ]2020/05/21(木) 15:37:23.81ID:IVBsQU9Q0
レゴランドって密になるん?
56トペ コンヒーロ(広島県) [FR]2020/05/21(木) 15:45:10.44ID:4B70BEvp0
そもそも、開店休業じゃなかったの?
58ヒップアタック(東京都) [US]2020/05/21(木) 15:56:32.27ID:WID9F/F70
レゴランドだけ再開したら大盛況になるんかな
59フェイスロック(神奈川県) [US]2020/05/21(木) 15:59:10.18ID:i6Oa9yWd0
まだ潰れてなかったのか
コロナ関係なくガラガラでしょ
60フォーク攻撃(家) [NL]2020/05/21(木) 15:59:48.92ID:hYj5ajf10
3密にならないくせに生意気だ
61フォーク攻撃(家) [NL]2020/05/21(木) 16:00:26.93ID:hYj5ajf10
ナガシマスパーランドがあるのにね
62断崖式ニードロップ(関東地方) [US]2020/05/21(木) 16:01:03.32ID:CKBJ1cmw0
周辺の飲食施設はそもそも撤退の嵐だったけど
今回のコロナで全滅やろなあ
63ジャンピングDDT(関西地方) [US]2020/05/21(木) 16:09:32.21ID:+USv8pZU0
レゴランドは密にならないから安心
64フランケンシュタイナー(東京都) [DK]2020/05/21(木) 16:09:33.16ID:Ok5axV/40
まだあったのか
65デンジャラスバックドロップ(東京都) [GB]2020/05/21(木) 16:11:23.37ID:xX7cbBSG0
レゴランド行って大人7000円取られるくらいなら7000円のレゴ買うわ
66ときめきメモリアル(SB-Android) [EU]2020/05/21(木) 16:13:20.65ID:GiNq7OH20
屋内中心の遊園地と屋外中心の遊園地では明暗を分けるな
67サソリ固め(神奈川県) [CN]2020/05/21(木) 16:13:23.59ID:cllgWYEe0
ほぼ近くで愛知のお隣の長スパは普通に再開してなかったっけ?
68目潰し(滋賀県) [ニダ]2020/05/21(木) 16:15:09.72ID:XSKQw4kn0
心配しなくていいのに
69ブラディサンデー(愛知県) [ニダ]2020/05/21(木) 16:16:06.20ID:qi7WKGDZ0
ファニチャードーム行って隣になんかあるなと思ったらレゴランドだった
そんな認識
70クロスヒールホールド(東京都) [CN]2020/05/21(木) 16:17:17.93ID:CP9obE/Y0
まだあったのか
とっくに廃墟になったと思ってた
71イス攻撃(埼玉県) [CN]2020/05/21(木) 16:17:21.38ID:6aQc1pBm0
>「3密」を避けるために入場者数を制限したり、
↑
これ笑うところ?
72スパイダージャーマン(家) [US]2020/05/21(木) 16:20:07.02ID:TERp+oPy0
73イス攻撃(茸) [AU]2020/05/21(木) 16:31:16.43ID:Q0vr3XGo0
隣にナガシマあるからな
無理だろ
74ローリングソバット(茸) [NO]2020/05/21(木) 16:34:42.32ID:81SjAqas0
レゴは昨今のステイホームの家遊びで売れてるみたいで絶好調みたい。
レゴランドはショールームみたいなもので幼児向けで規模も小さいし負担は少ない。
ヤバいのは本業の映画産業も壊滅的なUSJだね。
テーマパークとしても大規模なほどランニングコストが大きいから休業によるダメージもデカい。
さらに新たなマリオエリアに大規模投資した矢先だから尚更。
75ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]2020/05/21(木) 16:36:08.94ID:IXaS5wpi0
誰か密じゃなければいいんですよ、大丈夫ですよって教えたげて!
76ボ ラギノール(家) [CZ]2020/05/21(木) 16:45:44.02ID:dhFco/rg0
自粛する必要あったのか?
77ボ ラギノール(家) [CZ]2020/05/21(木) 16:46:25.19ID:dhFco/rg0
78ニールキック(茸) [ニダ]2020/05/21(木) 16:54:39.02ID:e9rIDAIU0
どうせ誰も来ねーよ
79クロスヒールホールド(ジパング) [ニダ]2020/05/21(木) 16:55:20.31ID:wyiVZ3kH0
まだ入場料って強気なの?
80かかと落とし(東京都) [BR]2020/05/21(木) 16:55:33.56ID:dfXukyDx0
81ミドルキック(静岡県) [US]2020/05/21(木) 17:03:41.76ID:J8L16Mdd0
東海地方を代表するテーマパークか
82ファイヤーボールスプラッシュ(香川県) [EU]2020/05/21(木) 17:25:58.95ID:ZazhEmrb0
>>80
レゴで球体作れる奴は凄いと思う。
角度付けれるパーツも有るけど数少ないし 83中年'sリフト(東京都) [ニダ]2020/05/21(木) 17:28:44.61ID:ho4lDUzW0
84リキラリアット(愛知県) [ES]2020/05/21(木) 17:28:51.31ID:VbPOY6kY0
>>1
どうせガラガラだし別にやりゃいいと思うよ。
近くのリニア鉄道館は人集まっちゃうから駄目だろうけど。 85魔神風車固め(日本) [ニダ]2020/05/21(木) 17:31:33.73ID:s8DfM+D60
要るか?
86稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]2020/05/21(木) 17:37:51.35ID:ntKcpdBk0
>>81
芸術文化不毛の地・日本一の不人気都市名古屋を象徴するテーマパークとしてふさわしい
その意味で存続させる価値はあると思う
あっちの観光案内でやってる「名古屋のナガスパ」「名古屋の明治村」はいずれもよその土地の施設で明らかに詐欺 87エメラルドフロウジョン(光) [RO]2020/05/21(木) 17:40:03.02ID:KeuOetCR0
レゴランドとかまだあったんだ
名古屋にジブリランド出来るからそっちに人が集まるからレゴランドはもう閉館だろうな
88膝靭帯固め(大阪府) [ZA]2020/05/21(木) 17:50:45.54ID:CKxr+GBI0
まだあったんだ
89ドラゴンスープレックス(山梨県) [US]2020/05/21(木) 18:01:36.30ID:0pupav1h0
小学生の子供向けだから大丈夫だと思うけど
90ドラゴンスープレックス(山梨県) [US]2020/05/21(木) 18:10:32.99ID:0pupav1h0
>>81
東海地方を代表するテーマパークは
1位 ナガシマリゾート
関東民はナガシマ知らない 91アンクルホールド(ジパング) [US]2020/05/21(木) 18:11:00.25ID:HsMEvLxm0
東海地方を代表するテーマパーク
ナガシマスパーランドがどうかしたか?
92ヒップアタック(SB-iPhone) [ニダ]2020/05/21(木) 18:12:04.18ID:dWlaVnXJ0
レゴランド開園当初ボロクソ言われてたけど結構改善したの?
93断崖式ニードロップ(関東地方) [US]2020/05/21(木) 18:13:43.59ID:CKBJ1cmw0
このまま閉園じゃね
体力も無さそうだし・・・
94エルボードロップ(愛知県) [FI]2020/05/21(木) 18:14:11.41ID:I6CGLSxX0
>>92
料金値下げ
レゴホテル開業
レストラン、カフェなどのテナント撤退して空き店舗だらけ
こんな感じ 95ダイビングフットスタンプ(光) [CN]2020/05/21(木) 18:27:44.04ID:ZUs1aKDY0
また味噌首長が税金突っ込むだろ
96レッドインク(光) [US]2020/05/21(木) 18:28:20.77ID:Danu16kv0
97パロスペシャル(光) [JP]2020/05/21(木) 19:06:20.51ID:4eXFMbkv0
98かかと落とし(東京都) [BR]2020/05/21(木) 19:08:00.41ID:dfXukyDx0
みんな子供のころダイヤブロックしか買ってもらえなかったからね。
レゴみたいな舶来のおもちゃは琴線に触れるんだろうな。
99ボ ラギノール(愛知県) [ニダ]2020/05/21(木) 19:12:34.73ID:81O0Upn60
レゴランドまだつぶれてなかったのか
もうとっくにつぶれたと思ってたわ
100リキラリアット(愛知県) [ES]2020/05/21(木) 19:13:32.63ID:VbPOY6kY0
>>94
でかい敷地を1から構えるんじゃないレベルで、刈谷ハイウェイオアシスにでも移転したほうがいいと思う・・・ 101ダイビングエルボードロップ(関西地方) [DE]2020/05/21(木) 19:20:46.77ID:m3nbS4ed0
まだ潰れてなかったのか
102エルボードロップ(家) [US]2020/05/21(木) 19:23:21.84ID:qNesZxnu0
ああー残念だ
1日も早く再開してくれレゴランド
103エルボードロップ(家) [US]2020/05/21(木) 19:25:54.88ID:qNesZxnu0
104ダイビングエルボードロップ(富山県) [US]2020/05/21(木) 19:30:58.90ID:pGyJZFlR0
レwwレwwレゴランドwwww
105膝十字固め(茸) [US]2020/05/21(木) 19:49:32.38ID:AbryK12R0
>>90
西の絶叫地獄か...
東の絶叫地獄は人多すぎで味わった事無いが
もういいって位乗ったからもう嫌なんだが
嫁も妹も義弟も母も娘も姪達も
皆大好きだから新作に戦々恐々してる... 106ダイビングフットスタンプ(愛知県) [US]2020/05/21(木) 20:31:02.74ID:LjsuRGaG0
ディズニー以外いらんて。
107毒霧(神奈川県) [CO]2020/05/21(木) 20:31:17.35ID:l8trOHrW0
まだあったのかよ
108トペ スイシーダ(新日本) [US]2020/05/21(木) 20:33:23.49ID:aQfwx41c0
わりとまじで日の入場者数で稼ぐよりも休業で国から30万もらったほうが赤字少ないんじゃないの
109サソリ固め(茸) [FR]2020/05/21(木) 20:45:54.08ID:ffGjXctm0
勝手に営業再開しようとするとは
流石エゴランド
110フォーク攻撃(神奈川県) [US]2020/05/21(木) 20:54:03.59ID:XqY3lB0E0
レゴランド・・・民営
愛知県民の森・・・?
111ジャンピングエルボーアタック(コロン諸島) [DE]2020/05/21(木) 21:00:30.41ID:f49YsQhhO
1密も引っかからないんだから再開させてやれよ
112毒霧(新潟県) [US]2020/05/21(木) 21:00:33.84ID:cpdqRTUe0
レゴランドが首都圏にあったら絶対年間パス買ってた
113かかと落とし(東京都) [BR]2020/05/21(木) 21:01:22.75ID:dfXukyDx0
>>112
絶対嘘だろ
だって前から東京にあるんだから 114(福岡県) [ニダ]2020/05/21(木) 21:02:20.17
まだ撤退してなかったん?
115毒霧(新潟県) [US]2020/05/21(木) 22:05:20.08ID:cpdqRTUe0
116フライングニールキック(北海道) [ニダ]2020/05/21(木) 23:49:55.48ID:Oau8MTfO0
レゴランドへ
117エルボードロップ(大阪府) [US]2020/05/22(金) 00:03:28.76ID:ImM7NZs90
愛知がなんで要請?
118クロスヒールホールド(福岡県) [ヌコ]2020/05/22(金) 00:22:53.59ID:QRCe4E5h0
福岡に移設しろよ。スペースワールドなくなって寂しいんだわ。
119メンマ(中部地方) [GB]2020/05/22(金) 01:17:46.09ID:DZc05fSt0
遊興施設じゃないけど教習所とかの方が危ないだろ
合宿免許や大型や中型や二種免許取れる教習所とか蔓延してそう
120アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県) [GB]2020/05/22(金) 01:19:21.65ID:V53vIUTb0
そんなーいこうとおもってたのにー
すみません心にもない事書きました
121デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [JP]2020/05/22(金) 01:23:34.00ID:AZKQZfcf0
吉村がUSJの再開を認めるって言ってるぞ
122不知火(光) [CA]2020/05/22(金) 07:12:15.82ID:RDpPnqaD0
欧米はとにかく人が死にまくった。増えすぎた人類への警告
123男色ドライバー(中部地方) [US]2020/05/22(金) 07:21:24.62ID:3iJubavX0
>>112
俺は地元だけど、繁盛期以外入れる年パスのスターター(大人¥9900)持ってるよ
早く再開して欲しい 124ファルコンアロー(光) [CN]2020/05/22(金) 07:23:53.91ID:cmmAx5QM0
125グロリア(光) [JP]2020/05/22(金) 07:24:30.27ID:BT6/uzts0
60 名無しさん@1周年 age 2017/08/01(火) 09:34:50.69 ID:6M2FBs990
名古屋はこれから5年で、レゴランド以上の投資額の開発がいたるところで続くしな
→同じ港区に【キッザニア】
→キッザニアに併設して【ららぽーと名古屋 】
→名古屋港水族館のホテルなど臨海再開発
中心地も数千億の再開発が
→名駅リニア再開発、横の200 メートル名鉄ビル
→栄の久屋大通公園と中日ビル再開発
→金山大型再開発
観光施設も
→名古屋城木造、金シャチ横丁
→熱田神宮前名鉄再開発に、草薙横丁
名古屋の東側では 、全て自治体がそれぞれ一つ以上の大開発
長久手→IKEA、ジブリパークのセット
日進→セブングループ初モール、プライムツリー赤池
東郷→ららぽーと東郷
みよし→イオンみよし巨大店舗に再開夏
豊田→中心駅大規模再開発
知立→中心駅再開発
岡崎→三井アウトレット岡崎
126ウエスタンラリアット(光) [FR]2020/05/22(金) 07:25:12.56ID:NdhhR8o+0
127シャイニングウィザード(光) [US]2020/05/22(金) 07:26:08.77ID:rmNKcEsL0
142 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/28(日) 23:40:58.01 ID:VRvwIsea0
レゴランドができれば、全ては逆転する
セントレアも大爆発する
149 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/10/29(月) 13:35:32.69 ID:aXSsXTyM0
>>144
レゴランド目当てに、海外からセントレアを利用して訪れる観光客が爆発的に伸びるということだ
今はただ、どっしりと構えて待っているだけでいい
513 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 23:53:48.75 ID:XhJnqA3y0
レゴランド
初年度 1000万人
翌年以降 500〜700万人
と予想
このうち、20%がセントレアを利用すると仮定する
471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:31:55.32 ID:J7d0hn0X0
2017年春、レゴランドができる
2017年正月には、全国でレゴランドの話題で持ちきり、
というような状態に持って行く必要がある
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:45:25.72 ID:RAetyEXt0
>>375
2017年、金城ふ頭にレゴランド開業!
セントレアはもちろん、係留された大型クルーズ船からも外国人観光客が続々押し寄せます
631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:55:09.64 ID:demzysc90
当面の最重要課題は、
エアアジアのハブ空港化、そしてレゴランドのオープンのビッグウェーブにどこまで乗れるか
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:28:27.81 ID:yQxCtnMR0
レゴランドが本格的に動き出したら名古屋の逆襲が始まるよ
今まで散々バカにしてた奴等は覚えておけよ
特にバ関西、北の僻地、豚骨の奴等な
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:45:25.72 ID:RAetyEXt0
>>375
2017年、金城ふ頭にレゴランド開業!
セントレアはもちろん、係留された大型クルーズ船からも外国人観光客が続々 128オリンピック予選スラム(光) [TR]2020/05/22(金) 07:26:30.64ID:NjIy5o1y0
129ダイビングヘッドバット(愛知県) [US]2020/05/22(金) 08:21:52.66ID:l5/Uz1Q70
また大村か
130ラダームーンサルト(家) [BR]2020/05/22(金) 08:30:46.40ID:bR4RDeGw0
>>14
インフルエンザよりはるかに無症状率が高いし、現時点でヤバさは旧コロ以上インフルエンザ未満ってとこかな?
次の冬以降は旧コロと同じただの風邪の一つになって、毎年毎年流行るだろうね 131ジャンピングエルボーアタック(茸) [ニダ]2020/05/22(金) 08:40:47.68ID:eJvLS+tn0
愛知県「レゴランドに大勢の人が押し寄せてしまう!絶対に防がないと!」
132ツームストンパイルドライバー(ジパング) [US]2020/05/22(金) 08:48:06.54ID:OpDllOiM0
ぶっちゃけ閉園でいいんじゃね
133男色ドライバー(関東地方) [US]2020/05/22(金) 09:13:05.70ID:uQoZZLKW0
>>127
その頃のカキコ当時見てたけど誰なんだろうね
利権関係者だろうことは間違いないと思うが
物凄い自信と過剰なまでの期待があまりにも痛い
フタを開けたら鳴かず飛ばず
そりゃそうだ、公園に毛が生えた程度だもの
TDR/USJと同列に語るのも烏滸がましいチャチさ
そのくせ飲食とか入園とかTDRもびbチくりの高さ
さらに飲食の内容がひどすぎ、ボッタクリ通り越して詐欺レベル
おみやげ類も数万〜とかのが並び、子供向け言うわりに子供じゃ手が出ない価格どころか
大人でも躊躇する価格
元々日本は欧米ほどレゴは身近じゃないし思い入れも無い
失敗するべくして失敗したとしか言いようがない 134不知火(新潟県) [US]2020/05/22(金) 09:58:02.28ID:8tzCD6U40
135不知火(新潟県) [US]2020/05/22(金) 10:02:10.99ID:8tzCD6U40
>>133
レゴランドって世界のどこのレゴランドでも結構空いてて人気ないよ
立地がよくないところ多いし
レゴランドなんてそんなもん
でもレゴファンには楽しいんだよ 136サソリ固め(関西地方) [NL]2020/05/22(金) 11:07:09.28ID:sfY6zKjm0
お隣のメイカーズピアはどうなってるんだろ?
コロナの被害ではあっちの方が酷い事になってそうだけど
137オリンピック予選スラム(日本のどこかに) [ニダ]2020/05/22(金) 11:42:11.16ID:4rR+gwkF0
>>57
なぜだかチェルノブイリって言葉が浮かんだ 138トラースキック(ジパング) [JP]2020/05/22(金) 12:42:15.06ID:8hFTEenk0
【レゴランド名古屋・経営の仕組み】
・名古屋市が土地と資金を提供して金城ふ頭に誘致
・「世界の一流ブランドが名古屋を選んだ」と市民は自慢
・開業初日からスカスカ、初年度大赤字
・「一流のリゾートは混んでいない」と説明され市民感激
・決算期に名古屋市が赤字を税金で補填
・レゴホテル建設、さらに名古屋市が税金ぶっ込む
・「ホテルに世界の観光客が押し寄せる」と説明され市民有頂天
・安普請のホテルに宿泊客からクレーム
・「一流ブランドのホテルはむしろシンプル」と説明され市民納得
・ランド+ホテルで赤字幅拡大
・名古屋市、さらに税金で補填
これを今後何年も繰り返すわけです
139ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [GB]2020/05/22(金) 21:08:27.67ID:PYGSy9mU0
140ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [GB]2020/05/22(金) 21:08:43.03ID:PYGSy9mU0
141ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [GB]2020/05/22(金) 21:09:27.10ID:PYGSy9mU0
愛知県は日本から独立しろbyレゴランド再開を邪魔された皆様方
142ボ ラギノール(やわらか銀行) [US]2020/05/22(金) 21:25:22.25ID:U3M8kMTb0
建物とかアトラクションがレゴで出来てるわけじゃないんだな
143キングコングニードロップ(茨城県) [EU]2020/05/23(土) 10:19:36.80ID:iLEDcsHs0
ナガシマの足元にも及ばないとか
144魔神風車固め(新潟県) [US]2020/05/23(土) 19:21:17.69ID:k7FmRzeI0
レゴランドは小学生くらいまでが対象だよ
比べる対象がおかしい