香織ちゃんは病気だから空気の良い北海道に居るのか?
なんか重い病気な気がする
次週いよいよその香織ちゃんとご対面!かな
どうなってんだろうなあ
しかし何度見ても池戸のパンチで相手が一回転しながら吹き飛ぶあの描写いいわ~
カロリーメイトを見るといつも池戸君を思い出す!ってもうカロリーメイト自体何年も見てないわ
売れてないから置いてない
ゴリラーマンがムカつくキャラをブッ飛ばした時はスカッとするわ
カロリーメイトのイチゴ味!とか出してもっと宣伝しろよ
次週香織ちゃん出るか!それとももう少し後に引っ張るか?気になるなー
リベラがない今タバコの銘柄はなにか気になる
安いリトルシガーとかかやはり
香織ちゃんは現在の工藤静香みたいになってると思われ
>>21
保守してくれてありがとう
カロリーメイトあげるよ カロリーメイト缶って飲んでる人を見た事無いけど
新しいやつとか出てて普通に売ってるよな
人気あるんだろうか
本当だ
フルーツミックスとヨーグルト追加されてるな
当時はなかった。試しに買ってみるかな
とりあえず香織ちゃん編で終わらず1巻でも多く続けて欲しい
ゴリラーマンの顔みて猿の惑星を連想したんだろうなコーネリアスって呼び名
そっちだと失礼すぎるからな
ゴリラーマンはイジメっ子をぶちのめす側だから
ヤンマガWebのゴリラーマン40の公開予定にあった
頂き物でカロリーメイトのチョコスナックみたいなのを最近食べた
ゴリラーマンは固形のやつは食べないのだろうか
サウナブームなうえにゴリラーマンもサウナ好きだからそのうちサウナ泉里も出てくるんだろうな
なくはない、かな?
もしくは泉里は美穂に惚れてたらからもしかしたら!?
ゴリラーマンが歳下の女の子にやたらモテモテなのはハロルド先生の深層意識的な願望なのだろうか?
>>41
君は社会に出て仕事をして利益を上げた経験はあるかい? カロリーメイトドリンクのアマゾンレビュー見たら食が細くなった病人、老人が流動食として飲んでた
美穂の息子が池戸の者にしてはオラついてるのって父親が泉里だからなんだろうか
昔のキャラが出てくるのも楽しみの一つだけど、大友師範みたいに老いと病気でダメになってるのは寂しい物があるな
まぁ、昔のキャラをどんどん出し過ぎるのもな
片桐みたいな大物は回想くらいで出し惜しみする位でいいんじゃないかな
逆にモトリークルー好きだった奴とか写真部のカメラ壊された奴とか出すのはいいかも
昔、キン肉マン2世がプレイボーイで連載始まった時にキン肉マンのヨボヨボさに超ガッカリしたもの
ベックぶりにハロルド漫画読んだがこの絵で固定してしまったのか
画力はバカイチ、女の子は毒島の頃が一番上手かった
>>43
間柴高の舘井ばりに派手に吹っ飛ばされたからな
今にして思えばこんなゴリラーマンを一度はボコボコにした片桐ってやっぱ凄かったんだな 簡易ネタバレ投下!
嫌な人はスルーでヨロシク
池戸、香織ちゃんと会う
香織ちゃんは奇病で都会とかの排気ガスなど空気が汚いとその症状が顕著に現れるとのことで北海道で療養治癒してる。そしてバツ1。
池戸はカラダのツボ押す治療をしてあげよかと進言
そしてそこにケンジとかから連絡先にを聞いた仁村から連絡が・・・。
続きは明日のヤンマガでお楽しみ下さい
池戸くんが若い衆と戦って勝てるのも、50才ぐらいまでだろう。
天才なので、体を鍛え過ぎることもないから長生きは出来るかも。(スポーツは体に良くない)
それよか池戸くんを自己啓発させて、口下手な性格を克服して口達者に変身させる作品も面白いかもな。
>>53
ベカちゃんが香織ちゃん今は九州に住んでるとか言ってなかったっけ? 次回最終回とのこと
何のために連載始めたのか謎なぐらい早いw
打ち切りやろか?
カロリーメイトも進化してたの知らんかった
昔興味本位で飲んで、普通にマズっ!なイメージで終わってたから
特別編読んで興味出たわ
最終回ってマジ?
webで読んでるとそういうのは書いてなかったけどな
じゃあ3巻で終わってまたシェイクスピアに戻るんだな
シェイクスピア休止してたから打ち切りでは無いと思うけどTwitterでは最近ゴリラーマン40に気付いた人のツイートが見受けられる
まだ気付いてない昔の読者も多いのでは?
>>56
シェイクスピアが何度も中断してるから
執筆意欲を取り戻すための習作みたいな感じだよな。
しかしシェイクスピアって待ってる人いるのかな。 シェークスピアというと、最近こざき亜衣もビッグコミックオリジナルで何やら描いてる。
ゴリラーマンに黄昏流星群のパロを出したりしてるけど、ああいうシニアコミック誌にも描きたい願望があるのだろか?
どうでもいいだろそんなことスレチだバカ
そんなことより今週号も良かったわ
まるで自分が思いを寄せていた香織ちゃんに20何年ぶりに会ったような気分にさせられた
>>61
しつけーよ何回聞いてんだよそれ
どーーーでもいいわ
己の脳内で補完しとけ 今週号、完全に香織ちゃんの死亡フラグだよな。
ゴリラーマンで青春期を過ごした作者や読者^_^人生の折返しを過ぎたことを実感するわ。
先週号でもベカちゃんが詳しくは聞かなかったけど!ってのも含みがあったしな。気軽に聞けるようなことじゃないと察したんだろうなあのデリカシーのないベカちゃんでさえ
俺としては香織ちゃんはシングルマザーで紆余曲折経てハッピーエンドがいいから池戸と楽しい時間過ごし藤本達とも以前はやれなかったバーベキューとかやって過ごしてたら細胞活性化とかして病気治って子持ちの香織ちゃんと池戸が再婚。そして藤本軍団や竹中さんやベカちゃん達がその結婚式を祝って完結!とかがいいな
あと40になった香織ちゃんの描きかた上手い
40には見えないが若く見えるし変なオバさん化せず決して20代みたいに若々しいとかやらなかったのがいい。
あとカロリーメイト久々に飲んでみようと思った
特にフルーツとヨーグルト味。あの頃無かったからなあ
最終回マジか 青春を一緒に過ごしたゴリラーマンが自分と同じく中年になり自分と同じように苦労しているのを見て励まされていたからかなり寂しい 次は45でお願いします 50でもいい
朝レスした>>68が好ましいけどそれの逆versionやってみるか。
余命2年くらいでシングルマザーの香織ちゃんを献身的に助け見守る池戸。お子さんもすっかりゴリラーマンに懐く
池戸も藤本軍団が開催したバーベキューなどに香織ちゃん連れていき凄い良い笑顔。そして紆余曲折経て池戸は香織ちゃんと結婚。子供のことだけが気がかりだった香織ちゃんの肩の荷がおりる。そして数ヶ月後に安らかな顔で息を引き取る。葬式には藤本軍団初めベカちゃんや竹中さん。
そして池戸は父として今日も明日も明後日もひたむきに頑張る姿で完!! 最後に「栄光に向かって走る~♪あの列車に乗っていこう♪はだしのままで飛び出して~あの列車にのっていこう♪」 とかの詩とかもいいな
アカン!書いてて泣けてきた
何回も見たなそれ
辛うじて口開いたと思ったら「ば、ばか!」のみ
ウチの九官鳥のピーコちゃんでも言えるぞ
お、おっ、おうw
吉竹さんなw
インプット完了!!
香織ちゃんの次は、不破ちゃん出てくると信じてたのに
コーチやってるてあっさり語られて終わりかー
40まで現役は無理だったか?
生涯ロッテで現役終わったんかな
最終回は香織ちゃんをゴリラーマンパンチで殴って吹っ飛ばして欲しい
最初から長期連載では無いのは分かってたけど
いざ3巻で終わるとなると残念だな
ヤンマガWEBでカロリーメイトとのコラボ漫画が
って見たけど、どこにあるか、解る人おる?
大塚製薬からカロリーメイトが>>88に送られるボタンがあれば良いのに ゴリラーマン今40歳なら1982年生まれのはずなのに
1983年発売のカロリーメイト発売以来のファン設定は時空が歪んでるだろ
ゴリラーマン40はカロリーメイトドリンク直近のリニューアルの2019年の話だと仮定しても
ゴリラーマンは1979年生まれでカロリーメイト発売時は4歳だから、自販機で200円のカロリーメイト買うのに無理がある
フィクションの漫画にマジレスってナンセンスだろバカ
次週で最終回か
いきなり香織ちゃんの葬儀から始まりそうで切ない
香織ちゃんのお葬式で納棺された香織ちゃんに向かって「さよなら香織ちゃん」と声をかけて終わると予想
ゴリラーマンずーっと喋らなくても
目と目で通じあうんだろうな
香織ちゃんだけに
今40歳なら、缶のカロリーメイトはまずいって情報が子供のころ口コミで知れ渡ってたはず
サスケみたいな番組にゴリラーマン出てほしかったけど表舞台には出ないか
予選で片桐とか池戸姉とか池戸ファミリー出たら盛り上がりそうなのに
もっと連載続けてほしい
背景のモブに爆笑太田とくりーむの上田が並んでた
作者は太田上田見てるようだ
冒頭でホークウォリアーとすれ違ったのしか気付かなかった
>>110
君は脳に栄養が足りてなさそうだからだカロリーメイト飲むといいよ 俺の考えたゴリラーマンなら今頃第3試合でカンフー使いの中国人と戦ってる
俺の考えたゴリラーマンはライバルのサルリーマンと戦ってる
元総合格闘家なんだけど沖縄古流空手を修行してた経歴をもつ本物のツワモノなんだ
本部流のナイハンチを技に組み込んで超接近戦でゴリラーマンを苦しめるサルリーマン
ゴリラーマンの空手が通用するか見ものだ
連載開始した1988年に高2だったなら今年51歳のはずだろ
リアル今現在の話ではなくゴリラーマンか40歳の頃の話だと思って読めばいいのに
でも2019年にリニューアルしたカロリーメイトドリンクの新味のフルーツ味、ヨーグルト味を40歳のゴリラーマンが飲んでるので
2019年の話としてもゴリラーマンは1979年生まれで今年43歳ということになってしまう
細けぇことはいいんだよ
中の登場人物たちも連載5年間で1つ進級しただけなんだから
もう最終回か〜、寂しい
やっぱゴリラーマンがハロルド作品で一番好きやわ
香織ちゃんが子供産んだのって
藤本たちより遅かったんだな
藤本の子供、高校生
香織ちゃんの子供、小学生
まぁ、藤本の40で高校生の娘がいるってことは22~3で結婚したみたいなもんだから、ちょっと早いね
香織ちゃんは30前後で産んだって考えると、そんなもんかも
そんな描写あったか?
子供も居るし!って情報しか出てこなかったろ
最新話で 香織ちゃんが「小学生の子供がいる」って言ってたぞ
あ!本当だなw
小学何年かはわからんが30前後に産んだんだな
>>130
君の着眼点は知らんが他人への態度は確実にクソだね
ゴリラーマンに絡んできたザコのチンピラみたいだ 短期連載にするんならサスケの下りとかいらなかったな
あれ削ってハルトをもっと深掘りすれば良かったと思う
なんか全てが中途半端になってしまった印象
上手く纏まってると思うが?
なにがハルトを掘り下げる!だよ阿保。それこそ糞だわ。
>>131
そのままそっくり返すわ糞野郎 香織といい藤本も
ごりらーまんとベカちゃん以外はすっかり大人だ
池戸もベカちゃんも立派な大人だっての
行動ややってること変わらないだけで
正論でどぞ!
まあそれが出来ないからそんな悔しさしか滲み出てないレスするんだろうな情けない
絡んでくる前に話の流れを理解しよう
それもしないで正論云々とかお話にもならん
レベルが低いとかいう状態を通り越して悲しくなるね…
理解するもなにもまともに反論出来ないからこんなレスしちゃったんだろ
137 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2022/08/15(月) 09:51:14.93 ID:d9PBjeuR0
>>133
本物のチンピラか
救いようがない
↑これが「レベルの高い」レスなのかな?w せっかくヤンマガで読みたい漫画がひとつ増えたと思ったのにもう終わりとは…喧嘩稼業は復帰も期待できないし
喧嘩稼業メチャおもろいわな
連載開始は冨樫並みに期待出来んわな木多は
最終回だって?
思った以上に人気なくて作者やる気なくなってしまったか?
香織ちゃんの涙が死亡フラグではなく
池戸に再会できて嬉しかっただけという
肩すかし展開はあるか
最新話のラストで 涙の理由をまだ知らないとかのナレーションがあったっけ